総合グランプリ
GRANDPRIX
第2位〜第10位の結果を見る +
第2位
言語化の魔力 言葉にすれば「悩み」は消える
(樺沢紫苑/幻冬舎)
第3位
だから僕たちは、組織を変えていける
(斉藤徹/クロスメディア・パブリッシング)
第4位
自分のスキルをアップデートし続ける リスキリング
(後藤宗明/ 日本能率協会マネジメントセンター)
第5位
22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる
(成田悠輔/SBクリエイティブ)
第6位
年収300万円FIRE 貯金ゼロから7年でセミリタイアする「お金の増やし方」
(山口貴大(ライオン兄さん)/KADOKAWA)
第7位
1日1話、読めば心が熱くなる365人の生き方の教科書
(藤尾秀昭(監修)/致知出版社)
第8位
13歳からの地政学 カイゾクとの地球儀航海
(田中孝幸/東洋経済新報社)
第9位
朝1分間、30の習慣。 ゆううつでムダな時間が減り、しあわせな時間が増えるコツ
(マツダミヒロ/すばる舎)
第10位
メタバース進化論 仮想現実の荒野に芽吹く「解放」と「創造」の新世界
(バーチャル美少女ねむ/技術評論社)
部門賞
CATEGORY AWARD
ご覧になりたい部門をクリック
イノベーション
部門
マネジメント
部門
政治・経済
部門
自己啓発
部門
リベラルアーツ
部門
ビジネス実務
部門
イノベーション部門
第1位
自分のスキルをアップデートし続ける リスキリング
後藤宗明/日本能率協会マネジメントセンター
「自分自身をリスキリングする技術」を体系化した一冊。キャリアを築くうえでの頼れる羅針盤になってくれます。
第2位〜第5位の結果を見る +
第2位
運動脳
(アンデシュ・ハンセン、御船由美子(訳)/サンマーク出版)
第3位
Web3とDAO 誰もが主役になれる「新しい経済」
(亀井聡彦、鈴木雄大、赤澤直樹/かんき出版)
第4位
リデザイン・ワーク 新しい働き方
(リンダ・グラットン、池村千秋 (訳)/東洋経済新報社)
第5位
ストレス脳
(アンデシュ・ハンセン、久山葉子(訳)/新潮社)
マネジメント部門
第1位
だから僕たちは、組織を変えていける
斉藤徹/クロスメディア・パブリッシング
「目標を掲げても、チームのメンバーに熱が伝わらない……」と悩むリーダーにすすめたい、チームづくりの教科書。
第2位〜第5位の結果を見る +
第2位
経営12カ条 経営者として貫くべきこと
(稲盛和夫/日本経済新聞出版)
第3位
最高のチームはみんな使っている 心理的安全性をつくる言葉55
(原田将嗣、石井遼介(監修)/飛鳥新社)
第4位
仕事は自分ひとりでやらない
(小田木朝子/フォレスト出版)
第5位
数値化の鬼 「仕事ができる人」に共通する、たった1つの思考法
(安藤広大/ダイヤモンド社)
政治・経済部門
第1位
22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる
成田悠輔/SBクリエイティブ
果たして民主主義は「オワコン」なのでしょうか? メディアを賑わせる著者が、まったく新しいアイデアを提案します。
第2位〜第5位の結果を見る +
第2位
年収300万円FIRE 貯金ゼロから7年でセミリタイアする「お金の増やし方」
( 山口貴大(ライオン兄さん)/KADOKAWA)
第3位
東大生が日本を100人の島に例えたら 面白いほど経済がわかった!
(ムギタロー、井上智洋(監修)、望月慎(監修)/サンクチュアリ出版)
第4位
新しい世界の資源地図 エネルギー・気候変動・国家の衝突
(ダニエル・ヤーギン、黒輪篤嗣(訳)/東洋経済新報社)
第5位
1日1分読むだけで身につくお金大全100
(頼藤太希、高山一恵/自由国民社)
自己啓発部門
第1位
言語化の魔力 言葉にすれば「悩み」は消える
樺沢紫苑/幻冬舎
『アウトプット大全』の著者、樺沢紫苑氏が、悩みにサヨナラする方法を解説した一冊。ストレスフリーに生きたいあなたへ。
第2位〜第5位の結果を見る +
第2位
1日1話、読めば心が熱くなる365人の生き方の教科書
(藤尾秀昭(監修)/致知出版社 )
第3位
朝1分間、30の習慣。 ゆううつでムダな時間が減り、しあわせな時間が増えるコツ
(マツダミヒロ/すばる舎)
第4位
限りある時間の使い方
(オリバー・バークマン、高橋璃子(訳)/かんき出版)
第5位
サイコロジー・オブ・マネー 一生お金に困らない「富」のマインドセット
(モーガン・ハウセル、児島修(訳)/ダイヤモンド社)
リベラルアーツ部門
第1位
13歳からの地政学 カイゾクとの地球儀航海
田中孝幸/東洋経済新報社
ロシアのウクライナ侵攻を、対岸の火事と感じていませんか? 小説仕立ての本書を読むだけで、世界が見えてきます。
第2位〜第5位の結果を見る +
第2位
メタバース進化論 仮想現実の荒野に芽吹く「解放」と「創造」の新世界
(バーチャル美少女ねむ/技術評論社)
第3位
発達障害「グレーゾーン」 その正しい理解と克服法
(岡田尊司/SBクリエイティブ)
第4位
世界史を俯瞰して、思い込みから自分を解放する 歴史思考
(深井龍之介/ダイヤモンド社)
第5位
現代思想入門
(千葉雅也/講談社)
ビジネス実務部門
第1位
佐久間宣行のずるい仕事術 僕はこうして会社で消耗せずにやりたいことをやってきた
佐久間宣行/ダイヤモンド社
「仕事はつらいもの」と思い込んでいる人にぴったりの本。誰とも衝突せず、楽しみながら成果を出せる方法が詰まっています。
第2位〜第5位の結果を見る +
第2位
バナナの魅力を100文字で伝えてください 誰でも身につく36の伝わる法則
(柿内尚文/かんき出版)
第3位
パフォーマンスを劇的に変える! 快眠習慣
(松本美栄/自由国民社)
第4位
「説明が上手い人」がやっていることを1冊にまとめてみた
(ハック大学 ぺそ/アスコム)
第5位
ファンダメンタルズ×テクニカル マーケティング Webマーケティングの成果を最大化する83の方法
(木下勝寿/実業之日本社)
特別賞
SPECIAL AWARD
特別賞
SPECIAL AWARD